店長日記

1641

とても可愛いアルビノシルバーバルブのご紹介です!!
まだサイズが8cm前後の為小さいですが、ある程度のサイズが出てこれば、
アジアアロワナとの混泳にもオススメ!!!


最近エサをモリモリ食べ日々成長しております。
キラキラ光った鱗と赤い目がとても可愛いです!!!
とてもリーズナブルな価格で人気があり、多くの方がアロワナのタンクメイトとして、
飼育されております。
是非皆様もいかがでしょうか。

本日のご紹介は激カワ個体のショーボディーパールムです。


背鰭・胸鰭棘が伸長しているのが特徴です。
大小にかかわらず口に入るものは、何でも食べ、泳ぎ回る姿がとても可愛い個体です。



混泳中の為少し傷が入っておりますが、
近々広い水槽に単独飼育してあげたいと思っております。

本日下取り個体の入荷を致しました。
前オーナー様に丁寧に飼育されていたことが個体を見ただけで凄く伝わってきます。

■ シャンロンスーパーレッド (サイズ : 約30cm)
国際希少野生動植物種登録票 : 140-006672
今流行りのスプーンヘッド!!
凄く体高が良くプロポーションが最高です。
ヒゲについてもピンとまっすぐ伸びており、かなり良い感じです。
大切に飼育されてきたのですが、若干のアゴずれがある為、
特価にてご提供させて頂きます。




■ 紅尾金龍 (サイズ : 約20cm)
国際希少野生動植物種登録票 : 140-004999
サイズは小さめですが、プロポーションは抜群です。



■ グアテマラ トロピカルジャイアントガー F2(証明書付) (サイズ : 約30cm)
ガノイン鱗の乱れも無く、背中の柄も綺麗な状態です。
写真につきましては個体が落ち着き次第撮影さてて頂きますのでもう少々お待ちください。


■ マンファリ (サイズ : 約30cm)
大きく育て上げると凄くカッコいい個体です。こちらもガノイン鱗の乱れも無く凄く良い感じです。
写真につきましては個体が落ち着き次第撮影させて頂きますのでもう少々お待ちください。

以上4個体を本日入荷しております。
どの個体もかなりのお買得価格にてご紹介させて頂いておりますので、
皆様ご確認宜しくお願い致します。
本日はアルビノボドワード約15cmをプラケースに移し近距離撮影してみました。
しっかり餌も食べて太っており、良い体色をしているかと思います。


せっかくプラケースに移したので真上からと顔のアップも撮影してみました。



普段は大人しいので水槽の隅で隠れており、
なかなか撮影出来ないので、思い切ってすくっちゃいました。
シミなども一切なくとても綺麗な個体です。
皆様いかがでしょうか。

What's Newにも記載させて頂きましたが、
明日通常営業を行っておりますが、
店長が社内研修にて不在となります。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
今日はアジアアロワナ以外の店長お気に入り個体のご紹介です。
アルマータスカショーロ
当店に来たときはサイズが10cm未満でしたが、


めきめきと成長させ今では、、、


約20cmまで成長させました(笑)
毎日大き目の金魚をガツガツ食べてます。
迫力のある捕食シーンを撮影したかったのですが、
動きが速すぎ撮れませんでした・・・

現地では100cmを超えるような巨大な個体も捕獲されるみたいです。
水槽飼育でどこまで大きくできるかが楽しみな個体ですが、
目指せ70cm程度!!!
当店で最も赤いTHE紅龍!!!
もう余計な説明を省いてもこの個体の素晴らしさは伝わるはずだと思います!!
今後歴史に残っていく紅龍だと思います!!

お問い合わせお待ちいたしております。


最近水槽を新たに御導入頂くお客様や、今から熱帯魚を始めるというお客様から
水をつくるのにどのくらいの期間水槽で水を循環させればいいかと言うご質問を
よくお受けいたします。

アロワナって実は水質にすごく敏感なデリケートな魚なんです。
なので水づくりってすごく重要なことなのです。
塩素をしっかり抜き、濾過バクテリアを増殖させなくてはいけません。
熱帯魚を飼育されている方は当たり前に知っていることですが大切なことなので、
説明しておきますね。
濾過バクテリアとは、魚の排泄物や食べ残された餌を分解して、
魚にとって有害な物質(アンモニアなど)を、
害の少ない物質(硝酸塩など)に変えてくれる、目に見えない生き物です。

濾材づくりから始めるのって実はすごく大変なんです。
当店では事前に濾材を2750水槽でストック用として作り置きしております。
『作り置きピンポイントオリジナルセラミックリング濾材も販売しております。(笑)』
この作業をやった濾材と、新品の濾材では水槽の立ち上がりスピードが違います。


あとは2750水槽で濾材を作っておりますので、水に関しても、
2750水槽でもう循環している水を2/3程度使用します。
こちらについても良く個体のご購入いただいたお客様に、
別袋で水のみをお渡ししていることもございます。


ご自宅でされる場合やそんなに大型の水槽がないという方でも、
空き水槽を利用し濾材や水を作っておくと、
何かあった時も直ぐに対応できますのでオススメです。

当店では良く個体の水槽移動を行いますが、移し先の水槽の水を空にし、
もともとその個体が泳いでいた水ごと移動させます。
こうすることによりphショックのリスクも下がりますし、
個体へのストレスも少なく済みます。
そして先程ご説明させて頂きましたように、
空になった水槽へは、2750水槽から水を移します。

今後もこのように当店で行っております、方法等がございましたら、
随時ご紹介していければと思います。




What'sNewにてご連絡させて頂いておりましたが、
本日から明日までの間イーロンアクアリウム過背金龍7個体限定で、
特価でのご提供をさせて頂いております。


本日告知後多くのお客様からお問い合わせを頂いております。
期間限定の企画となっておりますので、
皆様この機会を機にご検討下さい。


どの個体も状態がかなり良く、青味が強い個体や、
砲弾型の顔をした個体。もちろん金の強い個体もおります。
また鱗もしっかりしており、光沢も最高です!!!


高クオリティーの個体を、とてもリーズナブルな価格でご提供させて頂きます。
皆様宜しくお願い致します。
先日入荷いたしましたパロットファイアーが凄く可愛かったので、
撮影してみました。
60水槽に30匹が乱舞しております!!


水槽に近づくとエサがもらえると思い、一斉に寄ってきます。
もう少し大きくなったらネットショップにも商品登録させて頂きますので、
もう少々お待ちください。



また皆様こんな個体を探してるなどありましたら、ご意見をお聞かせください!!
宜しくお願い致します。
当店でアロワナと混泳をさせております、
ダイヤモンドポルカですが、毎日元気に生餌(メダカ)を追い掛け回しております。
まだ捕まえるのがそんなに上手ではなく、逃げられてわ、追いかけての繰り返しで頑張っております。
そんなダイヤモンドポルカの姿を見ていると、
とても可愛らしく思えてきます。

サイズは約12cm程度です。



スポットについても最近白く抜けてきておりとても綺麗です!!



如何でしょうか、アロワナの混泳個体としても凄く人気が有りますので、
ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
Q.1ご購入いただいた個体の餌は何をあげていましたか?
→ 当店では餌付けのタイミングで毎回エサを変えております。
(小赤、カエル、ワーム、コオロギ、冷凍エビ、冷凍きびなご、人工飼料)
個体サイズにもよりますが基本は上記のエサを使い分けております。
お客様先で選り好みしないように極力なんでも食べれるようにしております。

Q.2混泳をさせたいのですが、どうすれば綺麗に混泳できますか?
→ 当店では混泳水槽を複数設置しておりますが、注意していることは何点かあります。
水質管理個体数が居れば水質悪化も早まります。従って細目に水替えを行っております。あとは個体を極力空腹なまま放置しない事です。なるべく個体のストレスを減らしてあげるのが重要かと思います。そして最後に混泳のパワーバランスを保ってあげることです。あきらかに強すぎる(性格がきつい個体)や弱すぎる個体(臆病な個体)はすぐに移動させております。




Q.3エンパンレッドは白いけど本当に赤くなるのですか?
→ エンパンレッドは始め真っ白の個体ですが、ある時期が来たら急激に発色してきます。なので気長に丁寧に飼育してあげて下さい。
また一次発色中の個体や一次発色始まりかけの個体もいますので、
ご参考にどうぞ。




またご質問をご紹介させて頂きます。
もしよろしければ掲示板もご活用いただければ、
そちらでもご回答させて頂きます。
宜しくお願い致します。
最近当店の2000水槽で、
新たな恋の予感をひしひしと感じます。

ペアリングをしているのかと思わせる位、
アルビノ過背金龍とヘテロがとてもいちゃいちゃしており、
目が離せません。
ただ、近くに寄ると離れてしまうので、いつも遠くから見守っております。



この個体達が子供を作ると、、、アルビノが採れる可能性があります。
頑張ってほしいですね(笑)

また進展が有りましたらご報告させて頂きます。
エンパンレッドは始めは白く光っている個体なのですが、
時期が来たら一気に発色してくるというのは前回ご紹介させて頂いたので、
今回は違う視点からのご紹介です。



エンパンレッドは。紅龍の中ではかなり大きくなる部類だと思います。
現地の親魚になってくると80cm~1mクラスも!!!


少し見えずらいですが現地の池にオーナーが行った際の写真です。
如何でしょうかこの迫力!!!
店長はアジアアロワナの中でも、エンパンレッドのサイズや原種への拘りにとても魅了されております。
当店ではこのように最高なエンパンレッドを数多く取り揃えております。
皆様もエンパンレッドの魅力を感じて見て下さい!!
きっとアロワナライフがより楽しくなると思います。

近頃お客様から、良く頂く質問のご紹介させて頂きます。

Q.1紅龍、金龍で迷っておりますどっちがいいですか??
→ 正直店長も決めれないです・・・。どちらにも良さや魅力が有りますので、、、
   個体を見て頂いて、ビビッときた個体が良いと思います!!(まさに一期一会!!)



Q.2水槽はどれくらいあれば終生飼育できますか??
→ 当店では2段階、もしくは3段階の水槽ステップアップをお勧めしています。
   幅1500mm以上×奥行600mm以上×高さ450mm(600mm)の
   水槽を導入できれば、終生飼育は可能です。
   当店でも企画水槽からオーダーメード水槽まで取り扱っております。
   是非ご相談ください。

Q.3可愛い個体は置いていますか??
→ 本日入荷いたしましたパロットファイアー各種など、
   凄く可愛い個体を多数取り扱っております。
   可愛過ぎて、思わず微笑んじゃいます(笑)



まだまだご質問を頂いていることが多くありますので、またご紹介させて頂きます。
最近太さが出てきたプラチナアリゲーターガー!!
最高の純白美です。



別下を毎日3~5匹はペロッと食べてしまうとても食べ盛りの個体です。



全身が白く光り輝き見る者を虜にすること間違いなし!!!
今後成長に伴い迫力も抜群に出てくると思われます!!!
真っ白で、クチバシ、体の曲りは一切なし。

最高グレードのプラチナアリゲーターガーだと思います。
どうもこんにちは!!!店長です。

皆様に良い個体を紹介したいと常々考えており、、、
新企画を始めようと思いました。
商品カテゴリの中に
『今月のオススメ個体』を作成しました。毎月更新していければと思います。
このカテゴリに入る要件としては、
価格、発色具合、サイズを総合的に考え店長がオススメする個体をご紹介していきたいと思います。

さっそく今月のオススメ個体を掲載いたしましたので皆様ご確認ください。
第一弾・・・エンパンレッドミドルサイズ



近頃かなり体高もでてきており、一次発色が始まりつつある個体です。
複数エンパンレッドミドルサイズが居る中で、店長セレクトを行いました。

現在ネットショップでもご紹介させて頂いております、
イーロンアクアリウム過背金龍ですが、近頃頭の金も強くなってきており、
光沢具合も抜群です。
その中でもプチゴールデンヘッドじゃないかと思うくらいの個体をご紹介させて頂きます。


如何でしょう???この輝き具合!!!



国際希少野生動植物種登録票 : 140-007071

この個体以外にも最近人気のある青味の強い個体も取り揃えております。
皆様お手頃の価格でハイクオリティーの
イーロンアクアリウム過背金龍は如何でしょうか?

お問い合わせも多数頂いておりますので、
皆様お急ぎください。
近頃メタルレッドF-4が良い感じになってきたので、
エラブタはもちろんの事、目頭までも発色しており、
多くのお客様からもご注目頂いている個体です。


綺麗な紅が背中まで巻いてきており、
お勧めの個体です。



店頭でも堂々と泳いでおり最近貫禄が出てきております。
店長としても今後どれくらい巻いてくるか凄く楽しみな個体です。

他にも是非是非オススメさせて頂きたい個体を多数ご準備しておりますので、
アロワナをご検討のお客様、是非お問い合わせください。
きっと皆様にとって最高の個体をご紹介できると思います。

今日は開店と同時にエンパンレッドの大移動を行いました。
総数約20本!!!!

御来店頂いたお客様にエンパンレッドの成長過程を見比べて頂こうと思い、
急遽個体移動を行いました。


始めは真っ白なエンパンレッドが一次発色でここまで変わるのかという事が、
隣り合わせることにより一目瞭然!!!
エンパンレッドスペシャル(一次発色前)


エンパンレッドミドルサイズ(一次発色始まりかけ)


本当に真っ白な個体が化けていきます。

とても面白い個体ですので、紅龍好きの皆様に是非お勧めしたい個体です。
昨日閉店後オーナーと店長で店内の模様替えを実施致しました。
アロワナショップピンポイントのBefore→Afterです(笑)

【Before】


↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【After】



機材や人工飼料関係をお客様に見て頂きやすい配置にしてみました。
店長の今年のテーマも同時に決まり、今まで以上に清潔感に拘っていきたいと、
思っております。

是非、八王子近辺にお越しの際は、遊びに来てください。
皆様のご来店心よりお待ちいたしております。